7月12日(日)に里山散歩を実施しました。
また、里山散歩の前に1時間程度の森の整備作業行う「朝ボラ」もスタートしました。
朝ボラでは今年の3月に植樹したエリアでクズを中心に草抜きをしました。
夏場はあっという間に伸びるので、苗木に巻き付いたクズのツルを根元までたどって地際から刈り取ります。
参加者とスタッフ合わせて12名で作業したので、1時間ほどで刈り取ったクズが山盛りになりました。

苗木の周辺50㎝程度を重点的に刈り取ります。
朝ボラの後は里山散歩です。今月も自由散策で開催しました。
今月は草原と松林の2か所のガイドポイントで、それぞれ昆虫と植物に詳しいインストラクターが参加者を迎えました。

今月の図鑑は昆虫がたくさん!

草原で昆虫探し。

樹木には種名テープを付けました。
久しぶりに晴れ間が見える暑い日でしたが、風が吹いて気持ちのいい里山散歩となりました。
活動の様子はブログ「葛城の森から」でも紹介しています。
次回の里山散歩は8月9日(日)です。
詳細は会員向けのお知らせメールをご覧ください。
*********
葛城里山クラブは現在会員募集中です!
葛城里山クラブへの会員登録は申込フォームよりお申込みいただけます。
**********
※葛城大規模緑地はまだ整備途中で、危険な場所もあるため一般の方の立入りは禁止されています。葛城里山クラブの活動では特別に許可を得てインストラクターと共に緑地に入っています。