8月11日(日)は朝ボラと里山散歩でした。
朝ボラではマイツリーの苗の周辺50㎝程度の草刈り(壺刈り)と、クズ刈りをしました。
クズは、毎年刈り取りや根の掘り起こしを継続してきた成果が見え始め、8月でも小さな芽の状態のものがほとんどであっという間に刈り終わりました。
里山散歩では、ニイニイゼミとヒグラシを見比べたり、オンブバッタとショウリョウバッタを見比べたり、様々な虫の観察をしました。
森の中では樹液に集まるカブトムシも発見し、子供たちは大喜び!
森の木陰は涼しい風が吹き、気持ちのいい里山散歩となりました。
9月の活動は
9月3日(火) 植生ボランティア
9月8日(日) 里山散歩+朝ボラ
9月17日(火) 植生ボランティア
です。
詳細は会員メールをご覧ください。
*********
葛城里山クラブは現在会員募集中です!
葛城里山クラブへの会員登録は申込フォームよりお申込みいただけます。
**********
※葛城大規模緑地はまだ整備途中で、危険な場所もあるため一般の方の立入りは禁止されています。葛城里山クラブの活動では特別に許可を得てインストラクターと共に緑地に入っています。