8月12日に 朝ボラ+里山散歩を行いました。
まず朝ボラでは、今年の3月に植樹したエリアで草刈りを行いました。
ここは、土が乾かないよう、あえて草刈りの頻度を少なくしていたので、イネ科植物が繁茂して、苗木がすっかり隠れ、ところどころに支柱の竹の頭だけが見えるような状態でした。
約1時間半の作業で、苗木の周辺30~50cmの草を刈り取って、苗木に光が届くようになりました。
このあとの里山散歩では、少しずつ秋に向かう森の様子を観察しました。
まだまだ暑いお盆の最中でしたが、森の中は風が涼しく、気持ちのいい散策となりました。

ヤイトバナの可憐な花。ヘクソカズラの別名です。

カラスウリの花。夜にだけ咲く花です。

カマキリもいました。
次回の活動は、
9月9日(日) 里山散歩+朝ボラ
です。
詳細は会員メールをご覧ください。
**********
葛城里山クラブは現在会員募集中です!
葛城里山クラブへの会員登録は申込フォームよりお申込みいただけます。
**********
※葛城大規模緑地はまだ整備途中で、危険な場所もあるため一般の方の立ち入りは禁止されています。葛城里山クラブの活動では特別に許可を得てインストラクターと共に緑地に入っています。