9月11日(日)に里山散歩と森のボランティア活動を行いました。
森のボランティアでは今回もクズ(葛)退治をしました。
8月に続いて参加2回目の方も多く、和気あいあいとした雰囲気の中で、作業がどんどん進みました。
1時間半ほどで、刈り取ったクズは山のように!
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

手刈りでこれだけ刈り取りました!
続いて里山散歩は、「秋を見つけよう!」というテーマでした。
8月の里山散歩では大きなクリの実がたくさんなっている木を見つけ、「来月は拾えるかな?」と話をしていたのですが、結果は・・・

イガは足で開くと痛くないよ。
拾えました!!
まだ、イガが開き始めたばかりなので、両足でイガを押し広げ実を集めたところ、両手に余るほどの量になりました。みなさんどんなふうにして食べるのでしょうか?
里山散歩は毎月1回、第2日曜日に開催しています。
次回は10月9日(日)です。
森のボランティアはお休みです。
詳細は葛城里山クラブ会員メールにてお知らせいたします。
***********
★つくば環境フォーラムさんのブログ「葛城の森から」
葛城大規模緑地の「今」を発信中!きれいな写真が盛りだくさんのすてきなブログです。
**********
葛城里山クラブは現在会員募集中です!
詳しくはこちら
葛城里山クラブへの会員登録は申込フォームよりお申込みいただけます。
**********
※葛城大規模緑地はまだ整備途中で、危険な場所もあるため一般の方の立ち入りは禁止されています。葛城里山クラブの活動では特別に許可を得てインストラクターと共に緑地に入っています