お知らせ

「空間デザインコンペティション」準グランプリ2作品目を展示しています

9月16日から9月30日までの2週間、準グランプリに選ばれた渡辺夢さんの作品をプラザ・パフォーマンス・ギャラリーに展示しています。

「よぞら」と題したこの作品は、タペストリーいっぱいに広がる星空と、それを見上げるかわいい少年が描かれています。

手が届きそうなほど大きな月はとても幻想的で、少しずつ秋らしくなっていくこの季節にぴったりです。

また、バックから照明のライトに照らされる夜の時間帯は、ギャラリー空間に宇宙が浮かび上がり、昼間の趣とはまた違ってとてもステキです。

十五夜の月を見逃した方も、ぜひ一度足をお運びください♪

 

 

 

 

 

 

準グランプリ 渡辺夢さん

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 

この「空間デザインコンペティション」ですが、今年度も昨年度に引き続き、筑波学院大学さんとの共催により実施されました。

同大メディアデザインコースの学生さん制作の14作品について、市民の皆さんによる一般投票と審査員による選考会が行われ、グランプリ(1作品)、準グランプリ(2作品)が決定。

さる8月1日午後、プラザ・パフォーマンス・ギャラリーに展示されたグランプリ作品の大タペストリーの前で3名の受賞者の方への表彰式が執り行われました。

PPGコンペ1

グランプリに選ばれた川澄奈々さんの作品は、夏祭りの「金魚すくい」をイメージしたデザインで、8月1日から1ヶ月間に渡り展示しました。

ゆらゆらと風に揺れるタペストリーは、元気よく金魚たちが泳ぎ回っているように見え、プラザ・パフォーマンス・ギャラリーがとても涼しげな空間に感じられました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 

【グランプリ受賞作品】

 タイトル 「金魚すくい」  デザイン 川澄 奈々さん

PPGコンペグランプリ

 

PPGコンペ6川澄さん

グランプリ受賞の川澄奈々さん

 

 

 

 

 

 

 

PPGコンペ3

当財団宮本理事長から表彰される川澄さん

PPGコンペ2

展示された大タペストリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準グランプリには次の2作品が選ばれました。

【準グランプリ受賞作品】

 タイトル 「日本の夏」  デザイン 助川友香さん

PPGコンペ準グランプリ2

(展示イメージ)

 

準グランプリ受賞者助川友香さん

準グランプリ受賞 助川友香さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトル 「よぞら」   デザイン 渡辺夢さん

PPGコンペ準グランプリ1

(展示イメージ)

 

準グランプリ受賞渡辺夢さん

準グランプリ受賞 渡辺夢さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受賞者の皆さん、おめでとうございました♪

 

グランプリを受賞されました川澄さんの作品は、8月31日までプラザ・パフォーマンス・ギャラリーにて大型タペストリーで展示されます。

 

風に揺られて元気に泳ぐかわいい金魚たちをぜひ見に来てください。

 

 

準グランプリの2作品については、9月2日から9月15日に助川さんの作品「日本の夏」、9月16日から9月30日に渡辺さんの作品「よぞら」を同じ大型タペストリーで展示される予定です。

 

 

 

関連記事

満空情報駐車場全体図はこちら
南1駐車場空車
南2駐車場空車
南3駐車場空車
南4駐車場空車
北1駐車場空車
北2駐車場空車
北3駐車場空車
※各駐車場のご利用は、各駐車場利用案内に掲載している
駐車場管理規程の定めによりますのでご覧ください。
※2023/03/23 20:17更新
定期契約のご案内
  • 駐車場の定期契約
  • 駐輪場の定期契約
大型車用駐車場のご案内
  • 駐車場の事前予約

お知らせ

イベント情報

  1. 平日のランチタイムにミニコンサートを開催...