8月9日(日)に里山散歩を開催しました。
今月は「夏の森を散歩しよう!」というテーマで、涼しい森の中で植物や昆虫の観察をしました。
7月に葛城フォレスターの皆さんによって下草刈りが行われた広場では、バッタや蝶、トンボがたくさん見つかりました。
また、今回の散歩では国蝶であるオオムラサキが2頭も見つかり、じっくり観察することが出来ました。これは、つくば環境フォーラムさんが葛城大規模緑地と隣接する民有林で約10年前から取り組んでいる「オオムラサキが棲める里山の環境づくり」の成果でしょう。
10年後、積み重ねていった努力でこの葛城大規模緑地も“すてきな里山”、そんな場所になっているといいですね。
里山散歩は毎月1回第2日曜日に開催しています。
次回は9月13日です。
詳細は葛城里山クラブ会員メールにてお知らせいたします。
**********
★NPO法人つくば環境フォーラムさんのブログ「葛城の森から」
葛城大規模緑地の「今」を配信中!
きれいな写真が盛りだくさんの素敵なブログです。
**********
葛城里山クラブは現在会員募集中です!
詳しくはこちら
葛城里山クラブへの会員登録は申込フォームよりお申込みいただけます。
**********